構造化知識研究所ホームへ

会社概要

パートナー

用語集

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら

A Leading Provider of Structured Knowledge Management

構造化知識研究所とは
SSMとは
サービス内容
ソフトウェア
未然防止の部屋
ダウンロード

Now Here!
HOME

用語集

不具合モード




不具合モード




ライフサイクル上、着目対象に発生する望ましくない現象や状態・特性変化。
不具合モードは、SSM(構造化知識を表現するモデル)の構成要素である。
設計向けのSSM知識であれば、製造段階以降のライフサイクルで、設計対象に発生する望ましくない現象、状態、特性変化などが該当する。設計の仕様やあるべき姿から逸脱した形態で、予め除去または抑制するための対策を打つべき事象は不具合モードとして表現される。
SSMによる知識の構造化では、複数の知識分節のつながりで因果連鎖全体が表現される。
従って、不具合モードは、部品の故障、故障モードという代表的なものだけでなく、対策を打つべき経年劣化、望ましくない状態変化、製造工程で発生した異常などにも適用される。

用語集トップ(索引)に戻る





サイトマップ

当サイトのご利用にあたって

個人情報の取扱について